コストコ会員以外でも商品を買いたい!関東の代行サービス

お役立ち情報
スポンサーリンク

数多くの商品を取り扱っていることで有名な「コストコ」ですが、会員でなければ支払いができなかったり、車を持っていないので距離的に行く事ができない…という悩みを抱えている方もいらっしゃいますよね。

当サイトの管理人も両方に当てはまるのと、外出を控えているので気軽に利用できないのが悩みです。

この記事ではそんな問題を解決してくれる、東京都内と神奈川県エリアでの買い物代行サービス「Husky Cart(ハスキーカート)」についてご紹介します!

こんな人にオススメ
  • 家からコストコに行くまでの距離が遠い
  • 外出を控えている
  • 車を持っていない

公式サイトより代行サービスがオススメの理由

コストコにもオンラインショップ自体はありますが、利用するにもデメリットが2つあります。

1.会員じゃないと利用ができない

コストコオンラインショップも店舗と同じく、会員でなければ利用することができません。

せっかく外出せずにコストコで買い物ができると思っても、会員でない人にとってはこれでは何も変わらないですよね。

2.年会費がかかる

いざ会員になったとしても、年に何度も利用しない人にとって年会費は高い出費になります。

タイプ年会費(税込み)おすすめポイント
ゴールドスター4,840円金額はこちらの方が安い
エグゼクティブ・
ゴールドスター
9,900円年4回以上実施される、限定の特別割引クーポン発行
コストコメンバーシップ

安い方を選んでも最低5,000円近く掛かってしまいますね。

その点、買い物代行サービスは年会費もかからず会員登録も無料なのでかなり出費が抑えられます。

ハスキーカートの特徴

店舗・オンラインショップ以外でコストコ商品を買う際におすすめなのが、東京都・神奈川県を中心に展開している買い物代行サービス「Husky Cart(ハスキーカート)」です。

コストコ会員でなくとも利用でき、取り扱い商品数は2,200種類以上、クーポンやお得なプロモーションも実施されています。

コストコの会員登録をせずに買い物ができる便利なサービスですが、メリットしかない訳ではなくもちろんデメリットもあります。

デメリット

デメリット
  • 現物を見ることができない
  • 受け取るまでの商品の状態に不安がある

オンラインや代行サービスで買い物をするときのデメリットとしては、現物を見れないというのはかなり大きいです。

特に食品に関しては原材料にどんなものが使われているのか、この商品に関してアレルギーは大丈夫かという不安がありますよね。

実はコストコのオンラインショップサイトではお菓子など販売商品の成分表がしっかり載っています。

①オンラインショップで買いたいものをチェック→②買い物代行サービスを利用するという流れなら成分表の問題は解決できますよ(*’▽’)

注意点

高額な商品(腕時計等)や電化製品の多くはログインしないと価格が表示されません。
コストコオンラインサイトにログインするにはコストコ会員である必要があります。
パンや総菜等はオンラインショップで扱っていないため、成分表が載っていません。

メリット

ハスキーカート利用の際にはデメリット以上にメリットが沢山あります。

1.コストコの禁止事項に抵触しない

実はコストコ店舗には数々の禁止事項やマナーがあります。

  • 会員カードの貸し借りはNG
  • 店内は撮影禁止(外観は大丈夫)
  • 店内は基本一方通行
  • 非会員のみでの入店
  • お会計の際にお支払いができるのはコストコ会員のみ
  • エスカレーター上は歩かない

この他にも禁止とされている事項がいくつもあります。

でも代行サービスでならそんなことは気にせずお買物ができますね!

2.人気商品や新商品がいつでも買える

毎日更新されているので、店舗やオンラインと同じく人気の商品や新発売の商品も買えるのは嬉しいですね。

まだシーズン前ですが、既にクリスマスオーナメントが新発売されていたりします。

人気商品の「ディナーロール(36個入り)」も買う事ができますよ!

もう一つ人気商品の代表「ロティサリーチキン」は10月現在販売停止中なのが残念です(´・ω・`)

3.初回の注文では手数料が無料年会費も無し

ハスキーカートでは2022年6月11日に手数料が変更されました。

以前までの手数料現在の手数料
代行料:250円一律800円
配送料:250円(配送料込み)
ハスキーカート料金改定

配送料込みになり、少し値上がりましたが初回注文ならこの手数料も気にせずお買物ができます。

ちなみにクチコミを書くことで2回目の注文でも手数料を無料にすることができますよ!

会員登録は無料で年会費・会員費がないのも利用しやすいポイントです。

人気商品を試しに1回だけ頼んでみたい、でもコストコ会員になるには年会費の出費がキツイという方にはとても良いサービスですね。

コストコ商品が自宅に届く!【Husky Cart】

4.当日に配送・最短2時間で届けてくれる

欲しいと思ったら当日中に届けてくれるのもありがたいですね。

これからの季節は鮮魚や果物等も頼みやすくなります(*’▽’)

おすすめポイント
  • 配達時間は1時間単位で指定が可能
  • PayPayやLINEPayにも対応
  • 代引き支払いも可
  • 注文商品が在庫切れの場合、代替品の提案オプション付

もし在庫切れであってもそのまま終わりではなく、代替品の提案をしてくれるのは助かりますね。

まとめ

この記事では、コストコ非会員でも商品を買う事ができる都内中心の買い物代行サービス「Husky Cart(ハスキーカート)」について紹介しました。

以前はコストコの代行サービスとして「honestbee(オネストビー)」が好評でしたが、2019年に日本から撤退(倒産)してしまいました。

その後登場したハスキーカートですが、オネストビーよりもサービスレベルが高いと言われています。

ハスキーカートの社長はオネストビーにいた社員だったとの情報もあるので、オネストビーの良いところを引き継いで運営しているのですね!

コメント