西川龍馬外野手と関西国際空港に共通している事とは?

お役立ち情報
スポンサーリンク

他球団への移籍で世間の注目を集めている西川龍馬外野手(28)は、

1994年生まれで大阪出身のプロ野球選手です。

大阪には野球が強い高校も多く、

京セラドームなどの野球ができるスポットも数多く存在しています。

その中で一見野球には関係ないのでは?と思われる

“関西国際空港”にも、意外な共通点がありました。

それが1994年というワードです。

関西国際空港は、1994年9月4日に開業しました。

なので西川龍馬外野手と同じ年に誕生したということになりますね。

日本一稼げる空港と呼ばれたことも

関西国際空港は2016年には成田国際空港を抜き、

460億円もの営業収益を上げて「日本一稼ぐ空港」として名を知られるようになりました。

ちなみに日本一忙しい空港は、2023年現在”福岡空港“と言われています。

2025年には滑走路が2本に増え 国際線ターミナルも拡張される予定で、

さらに利便性が高まることが期待されています。

赤城未来
赤城未来

福岡空港で買えるオススメのお土産には、

「いか明太子」「博多一幸舎の豚骨ラーメンセット」

「つぶ出し辛子明太子」などがありますよ

関西国際空港オススメのお土産

関西国際空港の国内線で1番人気のお土産が「蓬莱本館のぶたまん」です。

戦後から2か月後の1945年に誕生し、現在も多くの方に愛されています。

引用元:関西国際空港公式サイト

お土産といえばお菓子類が人気なイメージですが、

お土産専門店「関西旅日記」で1位を獲得したこちらの豚まんを一度は食べてみませんか?


引用元:関西国際空港公式サイト

和菓子の甘さ(主に餡子)が苦手な私でも思わず「おいしい」と思ったのが、こちらの赤福でした。

お土産としていただいた時に、また食べたい・もらったら嬉しいという気持ちだったので

甘いものや餡子が好きな方にはとっても喜ばれること間違いなしの一品です!

伊丹空港と関西国際空港の違いは?

関空は規模が大きく、国際線が主体のハブ空港です。

一方で、伊丹は国内線中心のリージョナル空港といえます。

関空は大阪だけでなく京都・神戸方面からのアクセスも良いため、

関西3空港のゲートウェイとしての役割が大きいです。

【それぞれの違い5つ】関西国際空港伊丹空港
開港年1994年1939年
運営主体新関西国際空港株式会社大阪府
年間発着回数 30万回以上10万回程度
就航エアライン数60社以上10社程度
国際線就航状況多数の都市と直行便就航国際線は少数

1994年(平成6年)には関西国際空港が開港した以外にも、様々な出来事がありました。

1.流行ファッション

若者の間では、コギャル現象と呼ばれるものが流行りました。

当時はルーズソックスや日焼けをしている学生がたくさんいましたが、

2023年現在では見かけなくなりましたね。

ストールやブーツ・チョーカーも1994年に流行したアイテムです。

2.ヒットした商品

ヒットした商品の1つとして、クイックルワイパーがあります。

数多くのご家庭で使用されている、有名なお掃除アイテムですね。

クイックルワイパーは床掃除に使いますが、

コンパクトサイズであるクイックルハンディは

机の上やPCの画面などをサッとお掃除したいときにとても便利です。

赤城未来
赤城未来

夏は扇風機、冬はストーブの表面をサッと拭きたいときにも使っています♪

3.ヒットした食品類

1994年にヒットした食品類の中で誰もが知るものを3つ紹介します。

1.ウィダーinゼリー

エネルギーやビタミンなどを素早く摂取できるinゼリーですが、

一度は飲んだことがある人も多いのではないでしょうか。

なぜウィダーは消えた?

森永製菓は商標権を持っておらず、ライセンスで商品を販売していました。
その為ライセンスによらないブランディングを選択したことでウィダーが削除され、
2018年3月の出荷分から商品名が「inゼリー」に変わりました。

2.トッポ

チョコレート人気ランキングで2位をとったこともあるトッポも1994年に誕生しました。

ポッキーやプリッツと違い、チョコが中に入っていることで得られるあの食感がとても好みです。

トッポの日

10月10日がトッポの日(記念日)となっています

ちなみに発売当初のパッケージと現在のパッケージを比較するとこんな感じです。

引用元:ロッテ公式サイト

3.ドンタコス

ドンタコスは、1994年の発売から20年以上続いているロングセラー商品です。

とうもろこし100%の生地で出来ており、あっさりとしながらも食べ応えのあるお菓子ですね。

2022年の4月4日には生地の配合や味付けが見直され、大幅リニューアルされました。

4.流行語

1994年の流行語の中に「道場するなら金をくれ」があり、

これは日本テレビ系で放送されたドラマの「家なき子」にて有名になったセリフです。

当時は可愛い子役の代表と言われていた安達祐実ですが、

このセリフを叫んだときのインパクトは絶大でした。

家なき子を視聴したい場合は「hulu」という動画レンタルサービスから見ることができます。

huluで見放題!

AmazonPrimeでも配信していた時期がありましたが、2023年11月現在では停止されているようです。

5.ヒット曲

1994年にヒットした曲をCDの売り上げ枚数順にみてみましょう。

  1. innocent world(MR.CHILDREN)181.3万
  2. ロマンスの神様(広瀬香美)174.9万
  3. 恋しさと せつなさと 心強さと(篠原涼子 with t.komuro)162.3万
  4. Don’t Leave Me(B’z)144.4万
  5. 空と君のあいだに(中島みゆき)141.6万
  6. Hello,my friend(松任谷由実)135.7万
  7. survival dAnce~no no cry more~(trf)135.4万
  8. あなただけ見つめてる(大黒摩季)123.6万
  9. Boy Meets Girl(trf)122.2万
  10. 世界が終るまでは・・・(WANDS)122.1万

スキー場を浮かべる曲や、スラムダンクのED曲が10位内に入っていますね。

スラムダンクは2022年に映画が公開されたばかりですが、

当時にアニメを見ていた方はOPやED曲を思い浮かべることもあったのではないでしょうか。

OP曲の「君が好きだと叫びたい」はとても有名ですが、

実はスラムダンクで1番有名な曲・最も売れた曲はED曲の「世界が終わるまでは・・・」なのです。

Amazonで音楽を探す

この記事では西川龍馬外野手と共通点のある、

関西国際空港と1994年にあった出来事についてまとめました。

意外なところから繋がりが見えてくると面白いものです。

食べ物やヒット曲をみて懐かしさを感じた方、

その当時はまだ生まれていなくて初めて知った方などにこの記事をお届けできれば幸いです。

コメント